
これまでスマホでペットの犬を撮るくらいしかしていませんでしたが、
子どもが生まれたら毎日のように撮影していました。
特に生まれてから赤ちゃんの時代はすぐにお顔が変わったり、
できることがどんどん増えたりと成長が早いので、しっかり記録したいもの。
マメに現像できればいいけれど、枚数も膨大で整理が大変。。
両親や義両親にもプレゼントできちゃう、無料のフォトブックアプリがありました!
面倒くさがり屋の私が使っていたアプリをご紹介します!
フォトブックアプリ”ノハナ”とは?
毎月1冊無料でフォトブックがもらえるアプリです(送料別)。
google.play ノハナ アプリ説明欄より
スマホで撮った子どもの写真、家族の思い出フォトを整理してアルバムを簡単作成!
アルバム本体は毎月1冊、無料!
送料は275円で、28ページ分の14cmスクエア型のアルバムが作れます!
ノハナで作ってみた感想

モザイク部にはタイトルが入ります。
毎月1冊(20ページ)までが無料なので、毎月月末に画像整理を兼ねながら作っていました。
ページが限られているので、かわいく撮れたお気に入りの写真でアルバムにしました。
ちなみにコメントが入れられますが、一切入れませんでした。
無料なので、品質にはこだわっていませんでした。
実際に届いたものは素材が本のような感じで、ペラペラではありますが1か月分の成長記録としてアルバムにしていたので逆に厚みがなくて良かったです。
注文から届くまでに2週間程度時間がかかるので、忘れかけた時に届き、半月くらい前のことなのにととても懐かしく思っていました。
子どもの幼い頃の成長は本当にはやい!

友人は数少ないページを有効活用するために、何枚もの画像を1枚にコラージュでまとめて、
1冊でもたくさんの写真がおさまるようにしていました。
プレゼントできる!
あまり会わせてあげることができない両親と祖母にも1か月ごとの成長を見てほしくて、プレゼントしてみました。
注文は1冊ごとで行わなければいけなくて、1年分で12回注文する作業は正直なところ手間でした。
まとめて送ってくれればいいのにと思った…。
本当は毎月プレゼント用も購入していれば良かったんですよね。
無料枠は使い切っていたので、全てにアルバム代+送料がかかりました。
でも、いいのです。
喜んでもらえたので作って良かったです(^^)♪
フォトブックアプリ ノハナ を使ってみては?
スマホの中に入った写真は私の場合は撮るだけ撮って、あまり見る機会がありません。
それに大量なので家族と共有もしにくい。
アルバムにしたことによって、夫とも一緒に見る機会ができ、その度に懐かしいなぁと
感慨深い気持ちになります。
インテリアとして、そのままアルバムを飾ってもいいと思います!
娘が大きくなったら、一緒に見ようと思っています♪
まだ、使ったことがない方は使ってみてはいかがでしょうか?